-
女性にとって薄毛は大きな悩みであり、 そのストレスがさらに薄毛を進行させる原因になることもございます。セルフケアだけでは効果がでない方や不安、心配な方は 一度、是非当院へご相談下さい。
日本初の最新薄毛治療はお客様満足度98%(※当院調査)の安心の治療です。 -
女性に多い脱毛症の種類は、いくつかの症状に分けられます。女性が薄毛になる主な原因として、ホルモンバランスの乱れと血行不良などが挙げられます。お客様ひとりひとりの症状・原因を探って、豊富な治療メニューの中から最適な治療方法を選定いたします。
-
薄毛や抜け毛に対しての医学的な根拠や知識に基づいたノウハウと、信頼のある正確な情報や治療を提供できる「皮膚科専門医が対応いたします。最新の情報と技術を提供し、あなたにとって最適な治療を行っています。
ここ数年で、薄毛治療に訪れる女性患者数が増加しています。
薄毛や脱毛の悩みをもつ日本人女性は推定で1000万人を超えると言われており、
女性の10人に1人の割合で薄毛に悩んでいるそうです。
そして、頭髪外来に訪れる女性患者数は3年で約2.5倍の伸び率となっています。



-
ご来院された患者様は、他の患者様とほとんど顔を合わせることなく、完全個室のカウンセリングルームにお通しいたします。不安な点やご不明な点がありましたら、遠慮無くお聞きください。カウンセラピーは、あなたの疑問に真剣に対応いたします。
-
当院では、経験豊富な専門医による診察、治療を行っています。そして、よりよい治療を提供し皆様に喜んでいただけるよう、最先端の知識・技術を提供することをお約束いたします。
>> 担当医のご紹介 -
美容医療のほとんどが自費診療であるため、料金の設定がクリニックごとに異なります。それだけに診察料や薬代などの費用が明確に分かることは1つの安心につながります。当院では、明瞭な料金体系と事前のご説明を十分に行わせていただきます。
DR.CYJ(ケアジェン社製)は7種のペプチドで頭皮細胞を活性化させる発毛治療です。
原則1週に1回×8週の計8回を治療の1クールとしています。
効果がでた後も定期的に治療を行う事をお勧めしております。
詳しくは専門医が検査結果と共に説明させていただきます。
毎月先着10名様限定
頭皮改善&発毛コース
お試し価格50,000円
(初診料0円+カウンセリング0円)
-
お問い合わせ・ご相談 来院して受付
お近くの店舗までお電話いただくか、ご予約フォームからカウンセリングの
ご予約をしていただきます。お急ぎの方は、フリーダイヤルをご利用下さい。
ご来院いただき、受付してください。 問診票に記入していただきます。 -
医師によるカウンセリング・診察 治療計画の立案
診察の結果から最適な治療を行なうために治療計画を立て、
治療費やお支払方法を決めていきます。 -
患部を清潔にし、2cm~3cmの範囲に分け表皮麻酔をする
気になる箇所を専門医と相談し、治療漏れが無いようブロック分けしていきます。
痛みを最小限に抑える為、クリーム状の麻酔を使用しますので安心して受けて頂けます。 -
ダーマペンを使用しカクテルしたペプチドを頭皮内部まで浸透させる
麻酔をふき取り、治療患部にダーマペンで丁寧に浸透させていきます。
治療後、頭皮を清潔にし髪を整えて終了です。
※患者様の髪と頭皮の状態により異なります。詳しくは専門医とご相談下さい。
お支払い方法
- 現金払い
- クレジットカード
- 医療ローン
※その他、頭金無しの分割制度1回~84回払い(学生の方でも可能です)もお申込み頂けます。
※明細書・確認書類は、ご自宅に送付しない事も可能です。
-
どのくらいの期間で効果があらわれるのでしょうか。
まずは1クールをおすすめしています。治療サイクルは1週間に1回~2回、計16回です。その後経過を確認して頂きます。
-
毛髪再生後に再度薄毛になることはないのでしょうか。
半永久的に効果を継続したい場合は定期的な治療をおすすめしております。
-
自毛植毛で失敗していますが大丈夫でしょうか。
大丈夫です。実際にそういった方も治療を行い満足頂いてます。
-
副作用的な影響はないのでしょうか。
全てペプチド成分になりますので人体への悪影響・副作用などは一切ございません。
どなたでも安心して受けて頂ける治療となっております。 -
他院で失敗していますが効果はあるのでしょうか。
DR・CYJ(ケアジェン社製)は日本初上陸最先端の育毛治療です。決まった通院サイクルで治療を行って頂ければほとんどの方が効果を実感されています。ただ、中には治療が適さない方もいらっしゃる為その際はしっかりご説明させて頂いております。ご安心下さい。
沼本 秀樹 Hideki Numoto
昭和59年 | 順天堂大学医学部 卒業 |
---|---|
平成2年 | 順天堂大学整形外科大学院 卒業 |
平成2年 | 石和町立峡東病院勤務 整形外科医長 |
平成2年 | 日本整形外科学会 認定医 |
平成6年 | 石和町立峡東病院 院長 |
平成6年 | 順天堂大学整形外科 非常勤講師 |
平成11年 | 東京女子医科大学救急救命センター 非常勤講師 |
平成14年 | 康麗会山梨峡東病院 院長 |
平成15年 | 山梨大学医学部臨床 助教授 |
平成18年 | 六本木ヒルズ けやきクリニック 院長 |
平成23年 | 東千石整形外科内科 院長 |
平成24年 | メディエス・ラジュボークリニック 青山院 院長 |

-
- 〒160-0022
東京都新宿区新宿3-21-6 新宿龍生堂ビル7F - [アクセス]
新宿駅東口から靖国通りを歌舞伎町方面へ徒歩3分。 - [診察時間]
月〜金 11:30〜20:00 ※14:30〜15:30は休診時間
土 10:30〜19:00 ※14:30〜15:30は休診時間 - [定休日]
木曜・日曜・祝日 ※祝日がある週の木曜は診察します

-
- 〒104-0061
東京都中央区銀座3-9-19 吉澤ビル6F - [アクセス]
銀座駅徒歩2分。中央通りからマロニエ通りへ入る。
東銀座駅徒歩1分。昭和通りからマロニエ通りへ入る。 - [診察時間]
月〜金 11:00〜19:30
土 10:00〜18:30
日 11:30〜17:00 - [定休日]
祝日

-
- 〒107-0062
東京都港区南青山2-13-7 マトリス2F - [診察時間]
火〜土 11:00〜19:30
日・祝 10:00〜18:30 - [定休日]
月曜
自由入力欄 |
---|